View large キウイフルーツ 土の物理性! 2021年3月23日 火曜日 G3への更新に取り組む杵島地区のKさんの園地では、土つくりが徹底されており保湿力が抜群で萌芽の揃いなど良好。防風林のチッパー処理の有機物やもみ殻の施用でフカフカの土壌が素晴らしい。ひこばえの高接ぎで元台木の真ん中から出てきた枝からの伸長に自然の力に愕きながらパチリ。Kaji Previous 再構築! Next データをカサネル! Related postsMore detailsキウイフルーツぐっすり! 2025年2月8日(土曜日) at 11:29 AM by kaji キウイフルーツなど落葉果樹では休眠が有り、休眠には自発休眠と...More detailsキウイフルーツ確認! 2025年2月7日(金曜日) at 2:16 PM by kaji ゼスプリ防除指針日本産キウイフルーツ2025の提示を受けて、...More detailsキウイフルーツ負けてない! 2025年1月30日(木曜日) at 5:48 PM by kaji 早やくも年明け一か月、現場では剪定から誘引作業に進行中なり。...More detailsキウイフルーツ気持ち新たに! 2025年1月7日(火曜日) at 5:49 PM by kaji 年も明け、心新たに剪定作業に邁進なり。年末からと明けてからの...More detailsキウイフルーツ謹賀新年! 2025年1月1日(水曜日) at 7:58 AM by kaji 明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします...